お知らせINFORMATION
お知らせ・ブログ/ブログ/新着情報
当院、南長崎エリアで猫ちゃんでSFTS (重症熱性血小板減少症候群)が発生しました! 発熱、嘔吐、黄疸などの肝障害の症状です
SFTS はワンちゃんや猫ちゃんも感染しますが、ヒトも感染し重症化して死に至る事もあります
ダニの棲息場所へ近寄る際は長袖など肌の露出を避ける。ダニがいるような(普通の歩道の際の雑草などにもいることがわかっています)場所へのお散歩は極力避ける。また
飼育のワンちゃんや猫ちゃんのノミダニ予防を徹底するなどの衛生管理が必要です。市販のノミダニ駆除剤では十分な予防効果が得られないというデータが出ています


カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年6月 (2)
- 2025年5月 (2)
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (3)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2016年8月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年6月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年5月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (9)
- 2013年6月 (1)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (5)